インタビュー動画はこちら↓
もこもこ第一期ボランティアメンバーでフォロワーコミュニケーションチーム所属のmariさん。
インスタグラムを中心にコメント・DM返信に対応し、HSP気質をもつフォロワーさんと日々交流を図っています。
心を包み込むような優しさと温かさを感じる文章に、フォロワーさんからは、「救われた」「今日も生きようと思う」といった声が多くあがっています。
いまでは、だれかに寄り添う文章を紡ぐmariさんですが、かつては「周りの人と違う自分」に悩み、生きづらさを感じていたそうです。その長年の苦しみを解消してくれたのが、もこもこでのボランティアメンバー活動だといいます。
「わたしはひとりじゃないんだなって思えるんです。この場所なら安心して本音を話せるし、自分らしくいられる。もこもこの活動は、わたしの元気の活力でもあるし生きがいにもなってるんです」
HSP気質をもつ自分を受け入れ、気質を活かすと決意し飛び込んだもこもこボランティア。約半年間にわたって活動してきたことでmariさん自身に起こった変化について、お話を伺いました。
mariさん プロフィール |
|
もこもこボランティアメンバー第一期。コミュニケーションチームに所属後、活動の幅を広げインスタグラムチームにも所属が決定。HSP気質をもつ人たちに寄り添う気持ちを大事にしながら、文章を紡いでいる。 |
やもちゃん プロフィール |
|
病棟・クリニックにて約8年の看護師経験を経て、現在はインタビューライターとして活動もこもこと出会い、HSS型HSP気質であると認識し救われた一人。自分らしさを大切にしたいと願うHSPのお手伝いをするため奮闘中。 |
「神経質だよね」の言葉に苦しんで
本の中で書かれているHSP気質の特徴に自分が当てはまることばかりで、長年「なんだが分からないけど、生きづらい」と感じていた心のもやが晴れたような気がして、ホッとしたのを覚えています。
「周りの人に音が気になるの」と話しても共感してくれることはなかったですし、最終的には「気にしすぎ」と言われる。
子どもながらに、自分の感覚は周りの人とは共感し合えないのだと気付き寂しさを感じていましたね。
他の人が気付かないような小さな違和感に気付いてしまうからか、人をなかなか信用できません。環境と人との関わりの部分で生きづらさを感じていましたね。
でも、神経質という言葉で一括りにできない違和感を感じていたんです。
「この違和感はなんだろう」と考えていた矢先、冒頭でお話した本を読み、HSPについて学ぼうと決めました。
勇気をもって飛び込んだ、もこもこボランティア
白くてふわふわのもこもこが温かい言葉で、HSPについての知識や考え方を話してくれるのが勉強になるのはもちろんのこと、そのかわいいイラストにも癒されていました。
定期的にコメントしていました(笑)
毎日アップされる投稿を見るのが日課になっていた矢先、”第一期ボランティアメンバー募集”のお知らせを見て「これは応募しないといけない!」と直感が働いたんです。
活動のなかで見つけた、わたしがしたいこと
やりたい気持ちに素直になったんですね!実際にボランティアメンバーとして活動をしてみてどうでしたか?
パソコンのスキルもなくてInstagramも見る専門だったわたしが、ボランティアメンバーの活動を通してどんどん新しい挑戦ができることに感動してます。
でも、この環境なら「どう思われるかな?」などを考えることなく、聞ける。それは心理的に安全が確保されているからなのかなと感じています。
いままで家族のために時間を費やしてきて、自分のために使う時間がほとんどなかったのですが、ボランティア活動をはじめてから”自分のやりたいこと”に目を向けられるようになってきたんです。
自分の気質を理解し受け入れたことで、自分のやりたいことも見つけられたし、以前よりもずっと生きやすくなりましたね。
自分を否定されない環境に身をおくことは、自分らしくいるためにも大切なことなんだと気付かされました。
なにより、もこもこに関われていること自体が、わたしにとっては生きがいになっているんです。
あなたは決してひとりじゃない
「とにかくあなたは1人じゃない」と伝えたいです。
HSP気質をもつ人たちは、どうしても周りを気にして自分らしくいられない人が多いですよね。
「どうせ、自分のことなんて理解してもらえない」そう考えると、孤独に感じてしまう。
悲しく辛い気持ちが心を支配してしまうと、「自分はこの世界でひとりぼっちなんだ」と考えてしまいますが、決してそうではありません。
自分を受け入れてくれ、安心できるような場所を見つけられたら、みえる世界が一変するし生きやすくなります。
もこもこをフォローしてくれているみなさんにも、心から安心できる場所を見つけてほしいですし、もこもこはそういう場所だと感じてくれたら嬉しいです。