インタビュー動画はこちら!
「僕たちは、社会生活のなかで上司や同僚、部下、友人などに対する対応を自然に変えていますよね。僕は、HSP気質をもつ方に対しての接し方もそれらと全く同じで、彼らの特徴や性質を踏まえながら対応するように日々、心がけています」
もこもこ運営メンバー内唯一の非HSPであるユディーさんは、頼れる大黒柱のような存在。相手の考えや価値観を否定することは決してせず、言葉を選びながらも的確に指示だしやアドバイスをする姿から、HSP気質を持つ人への思いやりと配慮を感じます。
ユディーさんがHSP気質という言葉を知ったのは、代表のつむぎさんともこもこの活動をはじめるとき。つむぎさんと活動をすすめるなかで徐々に、HSP気質への理解を深めていったといいます。
今回は非HSPであるユディーさんが、HSP気質と関わるうえで意識している点やもこもこを通して叶えたい未来について伺ってきました。
気質を理解し、相手がどう思うかを考える
やもちゃん
ユディーさんは、HSP気質についてどんな印象をもっていますか?
ユディー
繊細な人という印象に加えて、集中力が高く完璧主義だと感じます。HSP気質は、一般的にネガティブなイメージに捉えられることも多いと思いますが、わたしからすれば、ポジティブなイメージです。
やもちゃん
ポジティブなイメージなのはなぜですか?
ユディー
HSP気質をもつ人たちは、依頼されたことに対して全力で取り組み100%の力で対応しようとしてくれるのが伝わるからですね。
ユディー
親身になって一つひとつの作業をこなす姿からは「まごころ」を感じます。非HSPの僕には真似できない素敵な一面だと思っています!
やもちゃん
もこもこ運営メンバーも、全力で物事に取り組む人が多いですもんね。
やもちゃん
HSP気質を持つ人と関わるなかで、意識していることはありますか?
ユディー
対面で話をするときはもちろんですが、テキストでやり取りをするときなども相手の反応を予想しながら声をかけるようにしています。
ユディー
例えば、業務をお願いするときや何か指示をだすときには、言い方や言葉遣いに気を配り、テキストでは、感情が伝わるように絵文字をつけるなどの工夫をしていますね。
やもちゃん
そうなんですね。ユディ―さん自身元々絵文字とかつけるタイプではなさそうですが…(笑)
ユディー
はい(笑)普段はまったく絵文字を使用しませんね(笑)ですが、HSP気質をもつ人たちのなかには、絵文字がついていないことで「冷たく感じる」人もいます。
やもちゃん
あー。確かにそうかもしれません。
ユディー
こちらはそのような態度を出しているつもりはないのに誤解されるのは悲しいので、互いの行き違いを予防するためにも、事前に対応を工夫しています。
"対応変え”は、だれでもできる
やもちゃん
その配慮は普段関わるなかでも、伝わります…!ゆでぃさん自身はどのような性格なんですか?
ユディー
わたしは完全に体育会系ですよ!前職にいたときも、周りにはわたしと同じように「24時間働きます!」と話すような人たちばかりでした。
やもちゃん
もこもこ運営メンバーに対しては体育会系ノリを求めてこないですし、わたしたちの気質を理解しながら関わろうとしてくれているのが伝わります。
ユディー
自分が体育会系のノリだからといって、周りの人たちにそれを求めるのは違うと感じるので無理強いはしないです。「24時間バリバリ働くぞー!」というのは、時代的にも嫌われますしね(笑)
やもちゃん
24時間なんて…。恐ろしすぎる…(笑)
やもちゃん
他にも意識していることはありますか?
ユディー
HSP気質の特徴や性質を理解したうえでの関わりを大切にしています。社会人生活において、上司や同僚、部下、新卒への対応は変わりますよね。
ユディー
それと同じで、「HSP気質には、こういう性質があるからこの言い方だと傷つくだろうな、じゃあ言い方をこうしてみよう」と変えるんです。
やもちゃん
気質に応じて、対応を変えているのですね。HSPの認知度が高まれば、対応方法を工夫しようと思う人も増えそうですよね。
ユディー
そうですね。わたしは、HSPについての情報発信をしているから気質についての理解がありますが、世間一般的にまだまだHSPの認知度は低いと感じています。実際に、わたしの周りでHSPという言葉を知っている人はいないです。
ユディー
わたし自身がHSPを知ったのも、代表のつむぎさんともこもこの活動をしていくことが決まってからでしたし、何かきっかけがない限りHSPについて知る機会に恵まれないと思っています。
価値観の違いを理解する
やもちゃん
HSPの認知度をもこもこであげていきたいですね。
ユディー
InstagramやYouTubeやTikTokでの発信を通して、認知度があがればいいなと感じています。
ユディー
もこもこの発信を見ている層はHSPの人たちの割合が多いですが、なかには非HSPの人たちもいます。実際にSNSのメッセージでは、「友人や部下にHSPの人がいるけど、どう接したらいいか分からない」といった相談が来ることも。
やもちゃん
DM対応をしていても、そのようなメッセージをいただくことは多いです。
ユディー
もこもこの発信は、非HSPの人たちにとってHSP気質をもつ人たちとどのように関わるべきかを知れるきっかけのひとつにもなっていると感じます。
ユディー
ただ、非HSP気質の人全員がわたしのようにHSP気質を受け入れるわけではないとも思っています。
やもちゃん
みなさんそれぞれの価値観があるので、全員が全員を受け入れるのは難しいですよね。
ユディー
そうですね。気質を理解できない人からすると、HSP気質のすべてを理解することは難しい。
ユディー
ですが、わたしのように非HSPでも「みんなそれぞれの価値観があるから、それでいいよね」と捉え、HSP気質を理解し受け入れる人もいることをHSPの方々に知ってほしいです。
ユディー
なので「だれにも理解してもらえない」と落ち込んだり、自分を責めたりしないでほしいなと思います。
やもちゃん
価値観の違いを理解しながらも、HSP気質をもつ人たちは、自分を受け入れてくれる環境や人と関わることが重要な気がします。
ユディー
そうですね。だれだって理解されない環境に身を置き続けるのは、ツラいです。繊細じゃない僕でさえそう思うのだから、繊細なHSPの方はよっぽどツラいと思いますよ。関わる環境はとても大切ですよね。
理解されない苦しみを軽減したい
やもちゃん
HSP気質を持つ人によくある苦しみのひとつとして「理解されない」という点があります…。
ユディー
人それぞれ感じ方や考え方があるので、すべてを理解し合うのは難しいですよね。
ユディー
でも、HSPの認知度があがれば「こういう気質を持つ人もいるんだ」と非HSPの人たちに知ってもらえる。そういった人たちが増えることで、HSPの人が抱える「理解されない苦しみ」を軽減出来たらなと思います。
やもちゃん
ユディ―さんがもこもこを通して、伝えたいことはありますか?
ユディー
もこもこを通して、HSPの人たちの「つらい」「生きづらい」が少しでも解消され、もこもこが安心出来る場所として在り続けたいと感じています。
ユディー
そのためにも日々の発信を継続していき、HSPと言えばもこもこ!となるくらい認知度をあげていきたいですね。
やもちゃん
ユディ―さんが日頃、わたしたちHSPに対して深い理解をもって接してくれているのが分かり嬉しく思いました(笑)
HSPの認知度があがるように、もこもこを盛り上げていきましょう!ありがとうございました。